生活習慣を改善したい方に[DHA+EPA]

DHA ( ドコサヘキサエン酸 )、 EPA ( エイコサペンタエン酸 )
青魚に多く含まれている必須脂肪酸の一種で、私達の健康に欠かせない成分です。更に、スペイン産のオリーブオイルと話題のアスタキサンチンを配合。人間の体内では作ることができないので、成長期のお子様から高齢者の方まで積極的に摂取して頂きたい栄養素です。
古くから魚を食べていた日本人が、健康面で世界的に優れているのは、魚に含まれる成分のおかげだと言われています。しかし、現在は食生活の欧米化によって、魚を食べることが少なくなりました。日本人の魚離れが健康面でも問題になっているのです。アスタキサンチンは、サケやタイ、キンメダイ、イクラなどに多く含まれる、カロテノイドといわれる天然の色素の一種です。カロテノイドには、アスタキサンチンの他、リコピンやルテイン、βカロテン、ゼアキサンチンなどがあります。
アスタキサンチン
アスタキサンチンは「海のカロテン」と言われています。アスタキサンチンの効能、効果には様々ありますが、何と言っても大きいのが、強力な抗酸化力です。シミやシワ、たるみなどの原因となる、紫外線にあたった時やエネルギー生成時に発生する活性酸素(一重項酸素)の除去能力はリコピンに次ぐ強さがあり、ビタミンEの1,000倍、βカロテンの100倍もの抗酸化力を持っていると言われています。また、LDLコレステロールが酸化するのを防いだり、目の老化防止や免疫力の正常化、痴呆症の予防効果も持っています。

|